学生の娘がチョコラBBローヤル2(以下ローヤル)を飲んだら動悸がしたとのこと
本人はチョコラBBライト(以下ライト)は動悸もしない、量も多いし、味も好みとのことだった
普段飲んでいる僕は全くそんなことはない。なので比較してみた
こちらは公式ページにあった成分表をまとめてみたもの。ローヤルは11種類、ライトは9種類の薬効成分が入っている。違いは黄色のマーカーをしてみた
<有効成分>
ローヤル2 | ライト | |
50ml中 | 100ml中 | |
成分 | 含量 | 含量 |
ビタミンB2リン酸エステル | 15mg | 15mg |
ビタミンB6 | 10mg | 10mg |
ビタミンB1硝酸塩 | 10mg | 5mg |
タウリン | 1000mg | 500mg |
グリシン | 50mg | 50mg |
L-アルギニン塩酸塩 | 100mg | 100mg |
L-リシン塩酸塩 | 100mg | 100mg |
ニコチン酸アミド | 40mg | 20mg |
カフェイン | 50mg (カフェイン水和物) |
50mg (無水カフェイン) |
トチュウ葉流エキス | 0.06mL(トチュウ葉として60mg) | |
ローヤルゼリーチンキ | 300mg(ローヤルゼリーとして300mg) |
<添加物>
グリセリン
チョコラBBローヤル2 | チョコラBBライト |
安息香酸Na | 安息香酸Na |
エチルバニリン | |
バニリン | |
果糖 | |
クエン酸 | クエン酸 |
クエン酸Na | |
パラベン | |
プロピレングリコール | |
没食子酸プロピル | |
香料 | 香料 |
アセスルファムK | アセスルファムK |
DL-アラニン | |
エリスリトール | エリスリトール |
スクラロース | スクラロース |
没食子酸プロピル | |
ステビア抽出物 | |
DL-リンゴ酸 | DL-リンゴ酸 |
(アルコール0.49mL以下) | エタノール(0.1mL以下) |
https://www.eisai.jp/products/chocola/chocola_bb_light https://www.eisai.jp/products/chocola/chocola_bb_royal2 2025/01 アクセス
動悸の原因になりそうなのは、ニコチン、エタノールあたり?
娘はライトが気に入ったようで、飲んで頑張っている様子
こうやってみると、同じシリーズの栄養ドリンクでも結構違うものが入っているものだなー